千厩 小梨・第九区自治会

 ※お願い※

記事内の写真や資料は、当情報誌での使用について許可をいただいて掲載しております。

無断での転載などの二次利用はご遠慮ください。 

 

千厩 小梨・第九区自治会

「畑の一年生」の皆さん

(中央が自治会長の佐藤弘子さん)

基本情報

(idea 平成30年7月号掲載)※掲載当時と現在では情報が変わっている可能性があります。

◆自治会長:佐藤弘子さん(1期2年目)

◆千厩町小梨地区の中央に位置し、78世帯が暮らす中山間地域。「九区は小梨の文化の発祥地」を合言葉に、過去には会員のアイデアと創意工夫による創作劇や創作太鼓を披露したり、地区民祭でも毎回活躍しています。

まずは挑戦 ~楽しむ笑顔が人を引き寄せる~

やりたいことはみんなで持ち寄り、手作りで

 昭和63年に設立した第九区自治会(以下「9区」)。設立当初から事務局として自治会活動を支え、女性部などを経て、昨年度から自治会長になった佐藤弘子さんにこれまでの自治会活動と昨年度から始めた新しい試み、人が集う工夫についてお話を伺いました。

 会員の家の前に手作りの序の口看板や道しるべを設置したり、協力し合い景観づくりに取り組むなど会員相互の親睦を深めることに力を入れてきた9区。中でも平成10年から始めた「水仙ロード」は9区を代表する活動となっています。当時の会長が「どこの家にもある水仙の花を活用して景観づくりをしよう」と提案し、「水仙ロード植栽事業」がスタート。自治会内の家庭だけでなく、ほかの地区からも協力をもらい水仙の球根を集めて区内の道路に植え、現在では約10kmの道路の両脇に植えられた水仙が毎年9区の春を彩ります。

 平成15年から始めた「水仙ロードウォーキング」は毎年の恒例行事となり、子供会や老人クラブ、農事組合と一緒にウォーキングを行い、お昼のバーベキューを楽しんでいます。さらに佐藤さんの班では、ウォーキングコースの一画が雑草だらけになっていることから、班内の家庭からツツジを持ち寄り、桜の苗木を植栽し、屋根ふき職人の協力も得て東屋のある公園に整備したそうで、9区では地域でやりたい、必要だと思ったものはみんなで話し合い、持ち寄り、区外の人からも協力をもらいながら進めてきました。

畑づくりで広がる交流の輪

 昨年度から新たな試みとして、退職した農業未経験の女性陣による「畑の一年生」に取り組んでいます。自治会内には、農家のお嫁に来て家に畑はあるけど農業の経験はないという女性も多く、佐藤さんもその一人でした。以前から行事の席などで「畑をやってみたい」というメンバーの話から、自治会長になったことを機に自宅の使っていなかった畑を活用して仲間を募り「畑の一年生」と銘打って畑づくりをスタート。 

 土の作り方などもわからなかったので、1年目は外部から講師を招いて座学から始め、作りたい野菜を話し合い、肥料や苗は購入したり、自治会内の農家から分けてもらいました。顔見知りのメンバーで始めましたが、一緒に活動していく中で「この人にはこんな一面があったのか」など、お互いをより深く知る機会にもなっているそうで、畑仕事に参加するだけでなく「うちにも苗があるから使わないか」と連絡をもらったり、野菜を育てていない家庭におすそ分けして喜ばれたり、交流が広がっています。今では清田の花の駅軽トラ市にも出店をはじめました。

 

小さな工夫と雰囲気づくりで参加促進

 活気があり、まとまりのよい9区でも、ほかの自治会と同様に活動への参加促進を課題として捉えていますが、前会長から始めた工夫(『草刈りと炊き出し訓練』『ソフトボール大会の間に減塩料理の講習会をして昼食に提供する』といった行事の組み合わせなど)を行い、参加を呼び掛けています。また、昨年は市の空き家バンクを通じての移住者もおり、「田舎を好きで来てくれる人が増えるように、地域でもウェルカムなモードをつくっておければいいのかなと思う。地域には活動に参加できる人とできない人がいる。楽しそうに活動しているのを見て感じるものがあれば来てくれるし、子どもを対象にすると親子で一緒に楽しんで参加してくれます」と佐藤さんは笑顔でお話ししてくれました。

千厩 小梨・第九区自治会

今年の水仙ロードウォーキング

家族ぐるみの参加も多いそうです。

訪問者数(累計)

アクセスカウンター

ひとまちミーティングロゴ画像

開館時間

9時~18時

休館日

祝祭日
年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

いちのせき市民活動センター

〒021-0881 
岩手県一関市大町4-29 なのはなプラザ4F
TEL:0191-26-6400
FAX:0191-26-6415
Email:center-i@tempo.ocn.ne.jp

せんまやサテライト

〒029-0803
岩手県一関市千厩町千厩字町149
TEL:0191-48-3735
FAX:0191-48-3736

X(旧:Twitter)公式アカウント

Facebook公式アカウント

LINE公式アカウント

駐車場のご案内

なのはなプラザ4Fのいちのせき市民活動センターをご利用されるお客様は、以下の有料駐車場に車を停めた場合、最大3時間まで料金が無料になります。

当センターご利用の際に、駐車場無料券を発行しますので、詳しくは窓口までお問合せください。

 

  1. 一ノ関駅西口北
  2. 一ノ関駅西口南
  3. 地主町駐車場
  4. タイムズ一関大町なの花パーキング
  5. マルシメ駐車場
  6. すがけい駐車場
  7. 大町ニコニコパーキング