※こちらの講座は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!
NPO法が施行されて25年(平成10年12月施行)。時代は大きく変化し、NPO法の法人設立認証数も少なくなったり、解散する法人も増えてきました。最近のニュースでは「休眠法人」なんていう話題も…。
市民レベルで設立できる法人形態ができ、公益性を謳う市民活動団体が増えた半面、本来の目的外の法人が設立されたり、不正な運営を行った法人によってNPO法人への悪いイメージが出てきているのも事実。さらには法改正により、一般社団法人など非営利を謳える新たな法人格も誕生し、わざわざNPO法人を選択しなくても良いという状況になりつつあります。
そこで、NPO法人の設立に至る過程を実際にシミュレーションしてみることで、NPO法人という選択が向いているかどうか、設立後の運営が可能かどうか、判断材料を得ることができる機会として、本講座を開催します。
【第1夜】 2023年1月23日(月)19時~20時30分
【第2夜】 2023年2月20日(月)19時~20時30分
【第3夜】 2023年3月20日(月)19時~20時30分
※全3回の連続講座
なのはなプラザ4階共同会議室(一関市大町4-29)
2000円(全3回分)
いちのせき市民活動センター(一関市大町4-29なのはなプラザ4階)
TEL:0191-26-6400 FAX:0191-26-6415
第1夜「そもそもNPOとは何か」
「NPO」という響き自体は聞きなれてきた昨今ですが、いざ「NPOって何?」と聞かれると、まだまだ答えられる人が少ないのが現実。そこで、営利・非営利の違い、任意団体と法人格をもった団体の違いなど、NPOに関する基本を改めて確認し、NPO法人を設立する前の準備体操を行います。
第2夜「あなたがNPO法人を作るとしたら?」
NPO法人の設立にはどんなに急いでも1~2か月はかかります。そこで、実際にNPO法人を設立する際に必要となる書類や、設立に至るまでの手順等について確認していきながら、法人のミッションと事業の継続性、妥当性について考えます。
第3夜「設立手続きをシミュレーションしてみる」
第2夜の内容をもとに、実際に設立趣旨書と定款を作成してみます。定款とは、法人の目的・内部組織・活動内容などに関する運営規則を定める文書です。定款を作成することで、組織のあり方や事業内容が整理されていき、実際に設立を目指す時までに検討すべき内容が見えてきます。
本講座チラシ裏面の必要事項にご記入の上FAXでお申込み下さい。また、当ホームページの申込みフォーム・電話からのお申込みも受け付けております。
2023年1月20日(金)