祝い餅つき振舞隊(ふるまいたい)

当センターにて取材させていただいた際の記事はコチラから

2022年1月現在

団体名 祝い餅つき振舞隊(ふるまいたい)
設立年月日 1994/6
代表者名 岩渕 由美子
役職名 隊長(2代目)
住所 〒021-0901

一関市真柴字鴻ノ巣14

電話番号 0191-21ー2633 / 080-1809-1359
FAX 0191-21ー2633
メールアドレス  
ホームページ  
事務局連絡先 0191-21-2633
事務局担当者 岩渕 ムツ子
活動分野  
活動目的 ・杵と臼で餅をつく昔からの光景を後世に残すため

・全国に、一関は餅の都だということを位置づけるため

活動沿革 昭和50年頃から手作りの料理が仕出しに変わり、餅を食べる機会が少なくなり、このままでは餅文化が衰退する恐れを感じ、餅つき隊を立ち上げました。

今までに、北は青森、南は沖縄、外国ではイタリア、台湾に出向き、これまでに1,400回を数えます。

活動内容 ご祝儀や開店祝、各種イベント等に年60回ほど出向き活動しています。
事業規模(単位:円)  
正会員数 15名
有償職員数  
備考